RyzenでPC組んで仕事してみた

2021-03-05

windows, 自作パソコン

10年ぐらいぶりにWindowsパソコンを組みました

コロナさんのせいでリモートワークに。

最初のうちは会社支給のノート(MacBook Pro 2019 13-inch)使ってたけど、持ち運びもしないし自宅で尊師スタイルだったりクラムシェルだったりアタマ悪そうな運用。
そこで10年ほど前に組んだデスクトップに開発環境を作ってみるも処理の体感速度は変わらず。
最近のノートPCってスゴイんですね。

でもじゃあイマドキのパーツでデスクトップPC組んだらすげー快適なのでは?と思い立ちまして。
開発パフォーマンスを重視(期待)したPCを組んでみました。

  • コンパイルやビルドたくさんするので
    速いCPU
  • 仮想環境やコンテナを複数立ち上げるので
    たくさんのコア
  • たくさんサービス動かすしchromeも大食いなので
    メモリは最低32GBはほしい
  • RDB、localstack、bundler…
    可能な限り速いI/O
  • グラボもないと…
    内蔵GPUがないので安いのを適当に選ぶ
  • でもスペックを求めすぎない感じで
    お金ないから10万円くらいで

OS: Windows 10 Pro
M/B: ASRock X570 Pro4
CPU: AMD Ryzen 7 3700X
MEM: CFD W4U3200CX1-16GB 2枚組] * 2 合計 64G
SSD: CFD PG3VND CSSD-M2B1TPG3VND 1TB
グラボ: MSI Radeon RX 570

全部で11万くらいだったかな
M/BとCPUがセット価格で安かったのがデカイ
ありがとうツクモ

ゼロから揃えるなら上記に加えて、ケース・電源・キーボード・マウス・ディスプレイ、仕事で使うならwebカメラも必要ですかね。
+20000円ぐらいからで揃えられるでしょう。

ベンチマーク

あまり気にしたことないんですが、記事にするならあったほうがいいかなって

pcmark

よくわかってないけどそんなに悪くないのでは?

ssd

ほぼスペック通り!速い!組んだ当時は最速のSSD(だったハズ)
今は公称値7000MB/secぐらいのがありますけど体感できるほど違うのかな?
使ってみたい

エクスペリエンススコア

Windows10だとコンパネから見れなくてめんどくさかった

どのぐらい速くなった?

具体的には docker-compose exec app bundle exec rails console
MacBookだとプロンプト返ってくるまで30秒近くかかってたのが、5秒くらいまで短縮されました。
そもそもがモノリシックすぎるんでなんとかしないといけないんですけど

mysql×2, api×1, front(nginx)×2, localstack×1, ridgepole(migrate)×2, phpmyAdmin×2 のコンテナ立ち上げて
db:migrateしてdb:seedしてterraformで諸々準備終わるまで1分強かかってたのが30秒ぐらいになりました。

使ってみて

何をやってもおおむね期待通りの体感スペックに満足です。

ただBiosの立ち上がりがやたら遅い…電源投入から20秒くらい何も出ないから不安になる。
メーカーロゴが出てからはチョッパヤなんですけどね。

今はWindows + WSL2(Ubuntu20) + Windows terminal で開発してますが macOS + iTerm2 での開発と遜色ない快適指数です。

組んでから1年近く使ってますが、速度の低下もなく変わらず快適です。
AMDはソケットが変わらないのもイイですよね。M/Bが対応するならZen4で載せ替えてみたい。

ノートPCより劣る点は生体認証(特に顔)がないことぐらい。 対応カメラ買ってみようかな

コメント

投稿する

投稿したコメントはご自身で削除できません

不適切なコメントと判断した場合は管理側で削除することがあります